お正月から新年会、初釜、成人式前撮り…そして成人式当日のお着付け。
怒濤のような毎日も9日で終わり、風邪などでお仕事に穴を空けなかったことに今ホッとしています。
体調管理にも気を使いました。今身体がコリコリ、ゴワゴワ、ザワザワ中・・・

気になるのは、お着付けさせていただいた方がたの その日の着心地はどうだったのかしらということ。

皆さんお着物で楽しい時間を過ごしていただけたのかしら、。。

着物は懲りごりなんてことになっていたら・・・と心配もありますが

また、すぐに着てみたいと思っていただけるようなお着付けができるように

今年も練習と経験を積み重ねて技術の向上を目指して頑張りたいと気持ち新たにしています。

 

 

 

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動中

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ”喫茶室きもぷら・着付けレッスン・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<国家資格 一級着付け技能士 美容師免許>