こんばんは。きものぷらねっとです(^.^)
一步一步ですが、確実に進行しております。
浴衣の仕立て講座も袖の制作に入りました。
「今日も頑張りましょう!
初日と比べたら縫う早さも2倍になっていますから」と
先生から励ましのお言葉。
でも、
先生の進行予定からすると少しおしているようですが・・(^_^;)
右袖、左袖を間違えないようにしないといけません。
袖が作れるということは、アンティーク着物の長い袖丈つめが
できるということ。
しっかりマスターしたいとこです。
やっぱり細かいところは木綿より浴衣の生地のほうが薄いので
縫いやすそう。
浴衣時にすればよかったかなと思う瞬間です。
いや、木綿のほうが着られる時季が長いからいいのいいの。
と励まして、もうひとがんばりです!
次回は、いよいよ袖を身頃につけるそう!
「マスターすれば裄出しも出来てしまいますよ。」と先生。
お〜っ!
がんばりまっす(^O^)
それではまた♡今日に感謝して