こんにちは。

着物はじめてさんの駆け込み寺、きものぷらねっとのおそのです。

 

着物が好きだと

こんなものも頂きます。

和裁の必需品コテ代わりに小回りのきくミニアイロン。

 

メーカーさんも懐かしい!

ナショナルさん、サンヨウさんですね。

 

ピンクの方はクローバーさん。

コレは自前で約10年ぶりに押し入れから掘り出しました(^^ゞ

 

 

3台はさすがに使い切れないな〜。

お役に立つ場所があるかしら?

 

昭和のモデル2台は、和裁をする方が

しっかり使われていたものなのです。

 

仕舞いこんでいましたが、

今、木綿着物をチクチクしているので

思い出して掘り出してみたんです。

 

で、、、あらっ。

足袋とかのアイロンかけにも丁度いいってこと。

いまさらですが使って実感!

実はこれキャンドルの加工用に買ったものだったんで

アイロンかけしていなかったのです。

これからいろいろ活用していきましょう!

最後までおつき合いありがとうございました。

それでは〜今日に感謝して。

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動中

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ”喫茶室きもぷら・着付けレッスン・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<国家資格 一級着付け技能士 美容師免許>