こんにちは、おそのです♪

 

きもの友達との会話で、袴って普通に履いたらおかしいかしら?

という疑問質問がでました。

 

街なかで、ただのお出かけスタイルでは?という意味なんですね。

 

そろそろ卒業式の袴の着付けのご予約も気になる頃。

袴のイメージはやっぱり卒業式!

 

女学生のような行灯スタイル(プリーツスカートのような形)

の袴といえばタカラジェンヌもですね。

 

ファッションで着ているな〜と感じた若いお嬢さんは

ベレー帽とブーツを袴に合わせていました。

しかも上半身はタートルネックのセーターでしたよ!

 

とってもお似合いでした〜 (´∀`)

 

さあ〜!

ミセスの友人はどのように袴でお出かけを

コーディネートするのか楽しみに!

 

実は、野袴スタイルを検索していたら

偶然見つけた「美夜古企画」のHP。

そこで、自転車やバイク、庭の水やりなど

水仕事にピッタリな袴をみつけました!

 

「二輪袴」という名前で販売されています。

新素材の「ザムザ」が撥水性、防水性、透湿性、

防風性、ストレッチ性を実現。

 

股上は、深いのでたくし上げた着物の収まりが良く

股下は、水屋袴より長めなので脚さばきよくできているそうです。

 

きもので自転車や水仕事のときに重宝ですよね。

撥水で脚さばきがいいなんて。

おまけにストレッチ!

 

嬉しいですよね〜!

 

どうだろう〜?

 

さっそくプライスチェックしてよく見たら

ピンク色以外品切れ中でした。

 

ん、ピンクは違うかしら?

ということで2月以降またチェックしてみることに。

 

もんぺ系のハンドメイドもチャレンジしたいリストに

入ってはいるんですがね〜。

 

二輪袴の通販サイトは こちら からどうぞ。

IMG_6262

*最後までおつきあいありがとうございました。

それではまた〜*

この記事を書いた人

黒石直子

たくさんのありがたいご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動してまいりましたが、誠に勝手ながら2023年9月よりリピーター様とそのご紹介様に限り着付けのご予約を承らせていただいております。ご理解いただけますようお願い申し上げます。

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事、珈琲、抹茶、中国茶、紅茶、薬草茶、を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。お喋り喫茶室きもぷらも不定期開催中。マンツーマン着付けレッスンも引き続きご予約受付しております。それぞれご興味湧いた時にお問い合わせください。お会いできる日を楽しみにお待ちしています。

<一級着付け技能士 美容師免許>