新型コロナウイルス対策でイベントが中止になってきてますね。

TVニュース楽しい話題がなくてねぇ〜見たくない。

あ〜、いつもですね・・・(^_^;)

 

こんばんわ!

のんびりくーさん黒石直子です(*^^*)

 

この紅型染めの名古屋帯はいただきもの。

 

黒石さん着物着るでしょ〜

もらってもらえないかしら〜?

沢山頂いたんだけど、もうタンスに入りきらないのよ〜

協力してくれたら嬉しいんだけど。

 

そんなことで巡り巡ってわたしの元へやってきてくれました帯のひとつ。

クリーム色の地に黄色い鳥が飛んでます。

身体がグレイだったり黄色だったり。

最初小さな鳥かと思いましたが、

もしや大きな鳥かもと思ってみたり。

この帯を見ていると

空からみた海の中かしら?

とまで空想が広がっていきます。

広がりすぎぐらいが楽しめるのが着物の世界の魅力のひとつ。

ぼ〜〜〜っと帯を眺めてホットひとときはいかが〜?

↑↑↑わたしの得意技です〜(*´∀`*)

 

あっ!

ぼ〜っとしてないで

そろそろ、きものかふぇいちごいちえ3月のオープンカレンダー

準備しないとですね♪

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

それではまた〜

 

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。喫茶室きもぷらも不定期開催中。

<一級着付け技能士 美容師免許>