こんにちは、おそのです♪

フォーマルな袋帯は、着付けの仕事でご縁があるけれど

プライベートの外出では、おしゃれ袋帯か名古屋帯で

ほとんど用事が済んでしまう生活です。

 

帯って同じ形でも素材によって

なかなか手強いモノがあります。

 

きものデビューしたばかりの方が手にしてしまうと

おっと大変なことに!

 

帯結びって結び方がわかっただけでは

サクサクできないところが奥深い〜。

 

あれっ?できないって思ってしまう。

 

それでも、繰り返していれば手強い帯も

なんなくできる時が来るはずなんですが。

 

その前に投げ出してしまう・・・

 

ただ他にも帯があったとしたら、やっぱり馴染みやすい方を

使ってしまう。

私もそうですわ(^^ゞ

 

でもね〜見た目に惚れ込んでしまったからには、何とかしたい!

という心意気で締めるのもいいですよね。

*最後までおつきあいありがとうございました。それではまた〜*

 

IMG_7559

 

 

 

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動中

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ”喫茶室きもぷら・着付けレッスン・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<国家資格 一級着付け技能士 美容師免許>