こんばんは♪ おそのです。

今頃!ですが…単衣の紬を着て出掛けてしまいました。

お出かけと言っても地元ご近所なのでね(^_-)

今日の東京はとても温かく感じた一日でした。

とはいえ、今日は立冬です。

 

そろそろ、冬の寒さ対策も気になり始めます。

大判ストール、ロングの手袋、アームウォーマー…。

羽織るものは、コート、道行、道中着。

道行、道中着はのっぺりした感じになって何となく嫌なので

私はだいたいスカーフとかストールを併せて使ってアクセントにします。

そして羽織り。

室内でも着ていられるので昔は重宝だったのでしようが、

近年はオシャレアイテムのひとつとも言えるでしようか。。。

無地系ならコーデイネートも楽ですが、

着物なら、ちよっと躊躇の大胆柄もトライして楽しめるところが魅力に感じます〜♪

20121107-215758.jpg

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。喫茶室きもぷらも不定期開催中。

<一級着付け技能士 美容師免許>