こんにちは

きものぷらねっとの おそのです。

虫の苦手な方ごめんなさい。

アップです。

 

新しいデジカメのズームチェック!

庭の梅の木の枝先にずっと止まっている赤とんぼ。

 

まるで体操の内村選手のような・・・

あ、違いますか。

内村選手がトンボのような。。。

 

綺麗に伸びた内村選手の足先がダブって見えました。

 

それにしても綺麗な赤です。

羽の透明感、よくまあこんなに繊細な羽で空を飛ぶこと!

IMG_0718.JPG

今日はまたやってしまいました。

袷の小紋を着てでかけ帰宅してハンガーに掛けて

見てみたら、あら!

しつけがまだ付いている。

そういえば袖丈を直してもらった時のもの。

すっかり忘れておりました。

 

昼間は見えなくて夜の灯で見えるなんて。

しつけ糸が見えにくくなるお年頃、

気をつけないといけません。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

今日に感謝して。

 

この記事を書いた人

黒石直子

たくさんのありがたいご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動しております。2023年9月よりリピーター様とそのご紹介様に限定しておりましたが、このたび2025年2月より新規お客様のご予約の受付を再開いたしました。新しいご縁が繋がりましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事、珈琲、抹茶、中国茶、紅茶、薬草茶、を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースで着付け教室・ミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。マンツーマン着付けレッスンも引き続きご予約受付しております。それぞれご興味湧いた時にお問い合わせください。お会いできる日を楽しみにお待ちしています。

<一級着付け技能士 美容師免許>