こんにちは、おそのです。

3月は平日の出張着付けの申込みが多い時期です。

卒園、卒業などの式典がありますものね。

お式が火曜日にあたってしまうと

和装を考えていらしゃるお母様方は

美容室の着付け予約に

困ってしまうこともあるようですね。

 

そんな時には出張着付けをどうぞご利用ください。

 

ぜひ、ご自宅でお支度できる便利さを経験して欲しいですね。

 

ふだんには、ご自分で着て出かけていても

式典などには自信がないということで

本日ご利用頂きましたお客様。

時々お母様と着物でお出かけなさるそうです。

 

羨ましい〜仲良し母娘のお着物姿 (^_^)

 

本日は式典ということで小物のコーデイネートを

無難な色目で決めていらっしたのですが

迷いがあったようでご相談いただきました。

 

鏡に着姿を映して見たときと

平らに置いて着物と色合せした時では

少し見え方の印象が変わります。

 

合わないかと思われていたお色の小物の方に

気持ちが向き即変更となりました。

 

お手持ちの小物の中からその場で着姿に

いくつか合わせて見ることができるのも

ご自宅ならでは。

 

どうぞお気軽にご利用ください。

お問い合わせお待ちしておりま〜す(^_^)

*最後までおつきあいありがとうございました。

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<一級着付け技能士 美容師免許>