こんにちは。

明日は今日よりひんやりなお天気のよう。

庭の柿の葉っぱも色づいてきたことだし、

そろそろね。

ことしもね〜

こんなモフモフした帯も合わせたくなる。

「玉のり」さんのこの作り帯はか〜るくって

あったかくて、(見た目がね。)

 

 

こちらは、正反対に金属系、ひんやりです。

この袋帯は目に優しいんですよ。

振り袖の帯結びの練習のとき多色の柄モノより

写真に撮った時に形がわかりやすいですし。

雑なところがハッキリ出る優れ帯です。

 

帯結びは、着物を着ている方をを引き立てるように。

そんな帯結びをいつも心がけています。

そういってもなかなか思う通りにはいかないですが

昨日の精一杯よりも、きょうの精一杯が少しでも

それに近づいているように精進!

 

この週末は、どんなお客さまとのコラボレーションになるのかしら。

楽しみです♪

 

それでは、今日に感謝して♡

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。喫茶室きもぷらも不定期開催中。

<一級着付け技能士 美容師免許>