こんばんは。きものぷらねっとです。(^^)

今日は土砂降り雨の中、お友達と朝カフェからスタートしました。

 

道すがら、貸し農園にたくさんのお野菜が育っていました!

トウモロコシ見っけ。

IMG_9389.JPG

恵みの雨ですねヽ(^。^)ノ

 

それから、出先の地下鉄駅ホームで、電車を待っている時のこと。

通勤ラッシュのホームに着物姿の女性です。

あ。わたしは、今日お洋服(^^)

 

スッキリと着物をお召になっていてステキでしたね〜。

特に衣紋の抜き加減がホントにお似合いだったんです(^_^)

 

憧れます(^^ゞ

でも、私が同じようにしてもたぶん

体格が違うので似合わないと思います。

 

自分の衣紋の加減は

横から見ることはあっても

真後ろって、写真ででもないと確認できないでよね。

ん〜。一度ちゃんと見てみたいと思った次第です^^;

 

これから夏場はとくに

周りの方にいかに涼しげに見えるように

装うかってことも大切なポイント。

 

襟まわりも、

いつもより工夫して

夏着物をもっと涼しげに楽しみたいですね。

 

それでは、今日に感謝して♡

 

黄色のレースフラワーって初めて見ました。蕾がかわいいです♪

 い

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動中

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ”喫茶室きもぷら・着付けレッスン・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<国家資格 一級着付け技能士 美容師免許>