こんにちは、おそのです。

2日から始まった染織こだま木綿展、

吉祥寺のギャラリー永谷におじゃましてきました。

 

今月末から地元での講座「全7回浴衣の仕立て」に

初参加なので、その反物探しです。

 

こだま社長お勧め

お仕立てビギナー向き反物を買ってきました。

 

縦糸がピシっと通っている館林木綿。

確かにこれなら運針に自信のない私ですが

いけるかも?

 

変な自信が湧いてくるような。(^^)

 

がんばろ〜っと!!!

 

それでも・・・

 

藍色片貝木綿の大きな麻の葉模様もすごく魅力で

ふんわり優しい手触りと絣模様の立体感〜(´∀`)

 

そばにいたお客様に「すごく似合ってますよ(^^)}

と声かけられて・・・。

まだ少し未練が。。。。

 

他の方が決めた浴衣の反物も欲しかった〜

 

出会いですからね♪

 

 

これはこれでよし!

一見地味ですがマーブルカラーで気に入っています。

満足、満足。

 

一枚目はこれを最後までしっかり仕立てて

着倒すことにしましょう!!

 

こだま社長も、父様もお母様も着物を気持ちよさそ〜に着ています。

 

「きものだって、こんなにリラックスしてていいのよ」と

伝わります(´∀`)

IMG_8645

 

IMG_8646

この半幅帯のザックリ織り具合ったらも〜(´∀`)

 

反物が写っていませんでしたね(^_^;)

来年は「木綿サミット」プロジェクトを立ち上げるそうな!

ますます踏ん張るこだま社長(若)。

 

普段着の着物が途絶えないように

わたしができることは

ハイ、着ることですね。

 

肩のこらないきものの時間つくりましょう〜(^^)

 

今日に感謝して♡

あいすべ・き・も・のこだまさんブログこちら 

この記事を書いた人

黒石直子

たくさんのありがたいご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動してまいりましたが、誠に勝手ながら2023年9月よりリピーター様とそのご紹介様に限り着付けのご予約を承らせていただいております。ご理解いただけますようお願い申し上げます。

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事、珈琲、抹茶、中国茶、紅茶、薬草茶、を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。お喋り喫茶室きもぷらも不定期開催中。マンツーマン着付けレッスンも引き続きご予約受付しております。それぞれご興味湧いた時にお問い合わせください。お会いできる日を楽しみにお待ちしています。

<一級着付け技能士 美容師免許>