20140328-180941.jpg

 

こんにちは、おそのです♪

友人のリクエストで・・・{きもぷら手芸部}かいさ〜い\(^o^)/

と言っても、いつものきものでティータイムに

口だけじゃなくて手も動かして何か作りましょうよ!

ということでして。

今回は帯留め。

赤富士がデザインされたアクリルの箸置き。

和食器のお店で見つけた時に富士山が大好きな友人の顔が

直ぐに浮かんで帯留めの素材として買っておいたものです。

他にも用意しておいたのですが、やっぱりこれを選んでくれました。

嬉しいな〜(*^_^*)

ユザワヤで買った帯留めの金具パーツをこの接着剤でペタンと貼りあわせて

あっという間に出来上がり〜*

20140328-181022.jpg

簡単すぎてごめんなさいですが、残り時間はプチリメイクの自慢タイム。

20140328-181148.jpg

Mさんいわく、100均で売っているノートPC用ポーチと古布のコラボバージョン。

20140328-181217.jpg

味のあるビーズ使いに私のハンドメイド闘志に火がつきましたわ〜!

次回のテーマはきものリメイクしたい!

いきなり大作に挑戦はちょっと・・・と思いながらも

願えば叶う〜〜☆ミ

妄想は得意ですから〜次回までたのしみま〜す(^^)

 

マンゴーとチョコのコンビが妙な美味しさでおすすめですよ!

20140328-211737.jpg

 

*今日も最後までおつきあいありがとうございました*

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。喫茶室きもぷらも不定期開催中。

<一級着付け技能士 美容師免許>