こんんちは。

きものぷらねっとのおそのです。

 

帯締めは、大きく分けると丸組と平組になります。

たまたま丸組の帯締めで着付けを習い始めると

悩まずにすんなり帯締めが結べるようです。

 

ところが丸組でできても、平組になると

できなくなってしまうことがあるんです。

 

なんというか・・・コーナーワークで迷子。

どっちにいったらいいのかしら?

あれれれ〜変な形じゃない?ってことに。

 

平組帯締めで、4種類の結び目の形集めてみました。

 

もしかしたら、他にもあるのかしら?

 

 

 

A

 

 

B

 

 

C

 

IMG_9946.JPG
D

 

A,B,C,D それぞれの違いよく〜みるとわかりますよね。

帯締めの房の終わる位置が上下違うタイプと

結び目の縦線の位置が左右ちがうタイプ。

その組み合わせです。

説明上手くないですね。。。(・_・;)

 

一般的な形は、地域によっても違うようですが

あなたの形はどれでしょう?

私は通常Aの形で仕上げていますよ〜(^^♪

 

どの形でも、しっかりと締めて

ステキなきもの姿にしあげてくださいね☆

 

最後までおつき合いありがとうございました。

この記事を書いた人

黒石直子

たくさんのありがたいご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動してまいりましたが、誠に勝手ながら2023年9月よりリピーター様とそのご紹介様に限り着付けのご予約を承らせていただいております。ご理解いただけますようお願い申し上げます。

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事、珈琲、抹茶、中国茶、紅茶、薬草茶、を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。お喋り喫茶室きもぷらも不定期開催中。マンツーマン着付けレッスンも引き続きご予約受付しております。それぞれご興味湧いた時にお問い合わせください。お会いできる日を楽しみにお待ちしています。

<一級着付け技能士 美容師免許>