こんにちは♪
袷着物の季節がはじまりました(^^)

といっても…袷に手を通す気がしない気温。まだまだ単衣が活躍です。
帯は久々塩瀬を締めてみたのですが、
鏡に映った着物と帯はいまひとつ。単衣だから…!
帯変えた〜い!でも時間がな〜い!

バタバタの朝はいけませんね…。

昨日、今日と東京は雨模様でしたが、

新しい傘買ったので使えるのがちょっと嬉しい。

開いても美しいライン、たたんでも美しいラインは和傘のよう。

見た目より重さを感じないし、風を受けても抵抗感が少なくて、さしていても疲れないような。

デュポン社のテフロン加工が施されて、
グラスファイバー製の24本骨でしなりに強い、Mabuの傘です。

お値段もお手頃なので明るい色も欲しい!
カラーも日本色からヨーロッパカラーまで豊富にあって迷いました。

今回は、オトコ前なインディゴブルー。ショップの方が私にお勧めしてくださいました。

20131002-181817.jpg

20131002-181841.jpg

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。喫茶室きもぷらも不定期開催中。

<一級着付け技能士 美容師免許>