こんばんは。

久しぶりに蒲田のユザワヤさんへ出かけてきました。

会計の時に会員カードの期限が切れていたのに気づいた。

確か前回更新した時依頼のような、

そんな久しぶりだったんですね。

 

 

ポンチョが作りたくてニットの生地を探しにいったのに

全然イメージに合うのがなくて

もう帰ろ〜〜と思ったとき

ポン! と目に飛び込んだコレ。


まさか、花柄を買うとは思ってもいなかったな〜。

 

でも、触り心地、伸縮具合、重さが

探していた感じにピッタリでね。

そのうえ、135✕180センチサイズにカットされたお買い得品♪

ホントはこれで無地っぽいのが良かったな〜

でも、色柄は、嫌いなものではないので・・・

これに決まり!

 

ハイ!あとは、いつ作り始めるか・・・

どんな形にするのか・・・と楽しみます。

今日に感謝して♡

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動中

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ”喫茶室きもぷら・着付けレッスン・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<国家資格 一級着付け技能士 美容師免許>