こんにちは。着物はじめてさんの駆け込み寺

きものぷらねっとのおそのです。

 

お客様のお宅からの帰り道。

バス停でバスを待つ間、目の前に広がった空にこんな雲。。。

 

うろこ雲だわ〜〜!

と見とれて写真を撮っていたら

あら、大変!

バスが来ていて危うく乗り遅れるところでした。

 

うろこ雲もひつじ雲、さば雲、いわし雲も

明確な定義はなくて見た人が感じたとおりでいいなんていう

ゆる〜い感じがいいですね。

 

 

日程の都合で、ごくまれに着物の時がありますが

出張着つけのお仕事のときには洋服と決めています。

 

吹く風が少しだけ心地よく感じられた今日は

迷って着物にしてみました。

 

お客様が主役でわたしは黒子のイメージ。

だから洋服にしていました。

 

美容師さんだったり、お洋服屋さんでも

その方がキレイな髪型だったり

素敵な着こなしだったりする方がいい。

 

着つけ屋だったら着物姿だいじかな〜と。

 

これからは、着物でもいいかしら?

なんてふっと考えてみました。

どうなんでしょう?

 

そう聞かれても困りますよね。

だって〜、それおその次第ですから。

 

は〜い、それでは迷ったら着物で伺いま〜す!

 

今日も最後までおつき合いありがとうございました。

感謝して♡

 

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<一級着付け技能士 美容師免許>