こんにちは、おそのです♪

 

成人式に振袖を着たくない!

なんで振袖なの〜?

興味な〜い。

という女子もいますよね。

 

私もどちらかと言えば、着なくてもいい派でしたので

その気持ちは、な〜んとなくわかります。

 

そんな感じで振袖を着なかったお嬢様が

ご実家を離れるにあたってお母様孝行というか、

お母様の喜ぶ笑顔を見たい!

振袖姿の写真を残しておきたいとのお話で

そのお手伝いをさせていただきました(^_^

 

お振り袖の華やかな帯結は、

その若さをいっそう引き立たせてお嬢様を

眩しい笑顔で輝かせます(´∀`)

 

その笑顔を見てお母様も幸せいっぱいな笑顔に!

 

お嬢さまには笑顔のうらで、

着付けの苦しさを我慢させてしまう〜

なんてことのないように。

 

遅ればせながらお振り袖姿の写真撮りも

ご家族にとって良い記念となったようで

私もしあわせのおすそ分けいただきました。

 

今どきの振り袖にはないですね〜レトロな柄行です(^^)

IMG_7813

*最後までおつきあいありがとうございました。それではまた〜*

 

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。喫茶室きもぷらも不定期開催中。

<一級着付け技能士 美容師免許>