こんばんは〜。

のんびりくーさん黒石直子です。

桜の花も咲き始めてきましたね〜 (*´∀`*)

今日の暖かさでもっと花開いていると思います。

 

結婚式延期もきかれるなか本日は、

お母様のモダンなクジャクのお着物をお召になるお客様とご縁がありました。

桜の花のように素敵なピンク色。

きっと新朗新婦婦様にも喜んでいただけること間違いなし♪

この桜のようなイメージの装いでした。

 

 

さてさて〜

大田区自慢のひとつでもある”銭湯

大田浴場連合会さんチェックしてくださいね!!

急に銭湯巡り熱が上がってきたわたし。

この写真が出てきたせいかもしれません(;´∀`)

 

以前、大田区情報観光センターでイベント中に撮影していただいた写真が

とってもお気に入りです♪

銭湯は、蒲田温泉で結婚披露宴をなさる新郎新婦のお着付けで

呼んで頂いたことがご縁。

その後、銭湯が気になり戸越温泉、蓮沼温泉・・・と入浴済み。

他も興味が湧いてきました〜

地元を散策がてら〜ひとっ風呂〜(*´∀`*)

地元愛も深まります♪

42箇所巡りは何年かかるかな〜〜?

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

それではまた。

この記事を書いた人

黒石直子

たくさんのありがたいご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動しております。2023年9月よりリピーター様とそのご紹介様に限定しておりましたが、このたび2025年2月より新規お客様のご予約の受付を再開いたしました。新しいご縁が繋がりましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事、珈琲、抹茶、中国茶、紅茶、薬草茶、を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースで着付け教室・ミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。マンツーマン着付けレッスンも引き続きご予約受付しております。それぞれご興味湧いた時にお問い合わせください。お会いできる日を楽しみにお待ちしています。

<一級着付け技能士 美容師免許>