こんにちは、おそのです。

入園、入学式の出張着付けのお仕事もあと少し。

ご用命くださった皆様ありがとうございました。

 

「着物をきる」という選択をされたお客様

おひとりおひとりに、

それぞれのストーリーを深く感じます。

 

桜の花びらが広がる道を自転車のペタルをふみながら

若葉覗く桜の並木を見上げ

「着付けの仕事は黒子ですよ」

という恩師の言葉を胸に

もっと喜んでいただける仕事ができるように

なろうと心新たに気持ちを引き締めた。

私もまた今日から一年生でがんばろう!

 

今日に感謝して。

IMG_8626

 

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。喫茶室きもぷらも不定期開催中。

<一級着付け技能士 美容師免許>