こんばんは,おそのです♪

きものの着方を知りたいと興味を持った方が訪ねてくださいます。

私が知っていることをお伝えするだけの時間ですが、

きものに感心を持たれた方は、こんな私との時間を

楽しいと言ってくださいます。

 

それはきっと、私もきものが大好きで

訪ねてくださる方もきものが好きになって

大好きなことをおもいっきり話せる時間だからなのでしょうね。

 

ほんとうは、私のほうが楽しい時間なのかも。

みなさんが、「むずかし〜」と言いながらも笑顏なわけは

こころがわくわくしているからでしょう?

そんなわくわくしている皆さんとの時間は、私もわくわくしてしまうから!

 

今日は、そんな楽しい時間をご一緒した方と駅で偶然お会いして

「嬉しいっ〜!」と声をあげてしまいました。

 

私も彼女も、和服姿です。

もうどっちが先輩かもうわかりませんよ〜!

もうすっかり板についたその方の和服姿を久しぶりに拝見して

も〜ほんとに嬉しかった〜!

 

ささっとコツを掴んで、どんどん着て出かけることが

着物美人への近道です。

彼女を見てあらためてそう感じた今日でした。

 

今週のお花〜〜エンゼルトランペット

IMG_6850

 

〜こんなに見事な萩が枝垂れていましたよ

IMG_6847

 

 

〜愛犬ケリー、おまけのハロウィーン♪トリマーさんにつけてもらたの。

IMG_6836

 

*今日も最後までおつきあいありがとうございました。それではまた〜*

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に出張着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

“心も身体も軽やかに“
古いものを活用して気軽な着物や手仕事を楽しみながら、南久が原の自宅一階レンタルスペースでミニイベント・ワークショップなどで交流を愉しんでいます。喫茶室きもぷらも不定期開催中。

<一級着付け技能士 美容師免許>