2017年1月8日、つまり2年前の今日、あなたはこんな写真撮りましたよ〜

とグーグルフォトさんが勝手にお知らせしてくれたこの写真は、大田区観光センターでスタッフの方に撮ってもらったものです。

お仕事で伺った時ちょうど大田区の銭湯をPRする企画展開催中だったのです。

この写真の2年後、温泉も興味が無かった私が、身近な温泉銭湯巡りをするとは思いもよりませんでした。

今日も元気に着物の着方アドバイスレッスンに励み、エンジョイ銭湯している黒石直子です。

 

昨年秋から行き始めた天然温泉銭湯です

大正ロマンの雰囲気でリニューアルしたはすぬま温泉さん

夜はステンドグラスがひときわ美しい!

下足入れの鍵がユニークでかわいい!

 

品川区にある戸越銀座温泉さんはあの有名商店街裏にどんとあります!

夜空が見える露天風呂あり

 

TVでも紹介されてる蒲田温泉さん

一昨年にはこちらで結婚披露宴をされた新郎新婦様のお支度をお手伝いさせていただいた思い出があります。

 

 

お風呂上がりには、必ずチェック!

ユニークな銭湯ドリンクでクールダウン〜♪

 

天然銭湯本格派の武蔵小山温泉さんも行きましたよ

銭湯プライスでこの充実感ですから人気の理由がわかります。

行きたいランキング只今ナンバーワン!

 

あ〜〜今度いつ行こうかしら〜〜〜

 

それでは今日はこのへんで

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動中

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ”喫茶室きもぷら・着付けレッスン・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<国家資格 一級着付け技能士 美容師免許>