こんにちは!

きものぷらねっとのおそのです。

 

急に涼しい空気にかわって庭の植物もホッとしているようです。

どれどれ元気かな〜?

ってほんとガンガン伸びました。

 

 

オキナワスズメウリ!

猛烈な勢いですが、全く花を見ないんです。

 

花がないってことは、実がならない。

 

オキナワスズメウリの紅くてシマシマかわいい姿を見たくて植えたのに!

 

グリーンカーテンにはなっているけれど。

 

高さも2メートル以上はあって、気温も南国並みです。

 

実のなる条件としては受粉ですが

それも自然にお任せで大丈夫のようだったのに〜。

いったいどうして花が咲かないのかしら?

 

もう少し後から9月頃でも花咲くのでしょうか?

こちらは、お散歩で見かけた蝶と簪のように咲くデュランタです。

ちょうどお昼時でしたがかなり夢中のようでした。

きっとおいしいんでしょうね、デュランタって。

 

それにしても、うちの”ちゅらうり”この呼び名の方が好き。

待っていれば実はなるのかしら?

 

大丈夫、待つのは得意なおそのです。

最後までお付き合いありがとうございました。

それでは、今日に感謝して。

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<一級着付け技能士 美容師免許>