こんにちは、おそのです。

あ〜こまった、こまった。

確かここにあったはずなのに???

ない、ない、ない、何で?なんで?

 

まったく、どうしてないのか検討がつかないまま、

丸二日間探してみたけれど見つからなかった探しもの。

 

明日までに見つからなかったら困るので焦る。

探す場所も尽きてしまった。

・・・・・。

念のためにと、あるはずの場所は5回以上見たはず。

でも、もうここにあるとしか考えられないので

もう一回見てみよう・・・

 

あれっ!

もしかしてこれ!?

開けてみたら、探していた着物がありました。

赤い振袖を探していて赤、赤、赤、赤と念じていたのが失敗。

IMG_7378

これでは、全然赤には見えません(^_^;)

すっかりクリーム地のきものと思い込んでいました。

慌ててしまっているとこんなことで更に大慌てな事態になってしまう。

ここ数日のバタバタがこんなところで表れて

落ち着きなさいよ!

と教えられました。

ふ〜〜う。

間に合ってよかった (*^_^*)

探していた振袖はこちらです。

IMG_7379

赤いでしょ〜う!!!

畳紙を入れ替えてメモが無くて

窓から見てわかるきものの仲間に入れてしまったのが間違いのもと。

 

畳紙の窓を頼ったばかりに頭も真っ白になるほど部屋中さがしてしまった。

ありえない所に置いてしまうことって無意識によくあるので毎度反省です。

でも、さすがのわたしも振袖なので滅多なところには置けませんよね。

今晩はぐっすりと眠れます^^;

*今日も最後までおつきあいありがとうございました。それではまた〜*

 

 

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<一級着付け技能士 美容師免許>