こんにちは、おそのです。

電車内で、和服の方をぽつりぽつりと見かけた日。

 

お茶会へお出かけでしょうか?

ご年配の方に混じって、お若い方もご一緒で少し緊張されているご様子。

 

駅の群衆のなか、和服の方をひとりも見かけない時もあるのです。

文化の秋なのですね〜

IMG_6924

気分ルンルン、乗り換え駅でのことです。

電車を降りて改札口へ進むと、

あちら側からも、大勢の乗り換え客がこちらへ向かってきます。

 

一瞬「えっ!」と思い、「わ〜〜ぉ!」と目が喜んだ。

 

まさに坂本龍馬では!

いや、福山雅治演じる龍馬かな?

いや、もっと背が高くて渋カッコイイ。

まるで刀を下げているような紋付き袴姿の男性が

こちらへ足早に向かって来る〜!!

 

髪は少しクセ毛のようで無造作に一つに結んでいて、急いでいる様子。

軽やかな動きは足元が靴というだけではなさそう。

 

「お写真をとらせてください〜〜〜!」と心のなかで叫び、

 

我慢しきれず振り返って龍馬サマをお見送りしてしまった、おそのです。

もちろん気づかれないよーにです。

 

今、思えばモデルさんかな?と思えるほどオシャレな着こなしに惚れ惚れ。

 

もしかして、急いで結婚式に向かう新郎だとしたら・・・

それは、ないでしょう〜

 

また、どこかですれ違うことは・・・

ナイでしょうね〜絶対に。

目に焼き付いた、夢ような出来事でした。

IMG_7049

*今日も最後までおつきあいありがとうございました。それではまた〜*

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<一級着付け技能士 美容師免許>