こんにちは、おそのです♪

今日は気持ちいい一日でした。

夕方、ギリギリ駆け込みで大田区産業プラザPIOへ立ち寄りました。

残念ながらタイムアウトで一部しか見て回れませんでしたが

ずっと住んでいる大田区のこと意外としりません。

へ〜こんなこと、こんな方がと再発見すると

地元がもっと楽しくなりますね。

「旅するように暮らす大田区」ですって!

 

moko MIKI 三木ガーデンさんの看板娘は

オーナーさんハンドメイドの粋なキモノ姿のフランス人形。

IMG_7114

 

大田区伝統工芸発展の会のブースにて

江戸表具の春原さんと大田区の書家金澤翔子さんによる「おおたの逸品」

IMG_7116

手前に写っているのは襖紙の端材で作ったECO封筒。

 

手描き友禅の町田さん、糊付け作業。

IMG_7118

 

伝統工芸発展の会の職人さんによる実演があったのですが間に合わなかった〜。

他のブースでレースのお店を知りまして半襟用に購入してきました♪

 

*今日も最後までおつきあいありがとうございましたそれではまた〜*

 

 

 

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動していましたが、2023年9月より活動停止

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<一級着付け技能士 美容師免許>