こんばんは。

のんびりくーさん黒石直子です。

新型コロナウイルス。

東京都知事より、今週末の不要不急の外出自粛要請が先程ありました。

 

今朝、4月のきものかふぇいちごいちえオープンカレンダーを作ってはみたけれど。

どうしましょう。

きものかふぇは「3つの密」には当てはまらないかもしれない。

それでも、わたしが家族が無発症で感染しているかもしれないと考えると

”着付けは、不要不急”なこととなるし。

 

なので4月オープンするのは、3月に引き続き自粛することにします。

 

日本で、東京で「医療崩壊」が起こらずに終息できますように祈ります。

そのために今は”ステイホーム”

 

今後の状況次第で、4月10日以降の再開も考えようと思います。

 

 

☆今月のイベント予定

4月10日、梅屋敷大林寺で「いいもん市」に出店

4月25日、きものかふぇにて「第二回お子様の浴衣誂え会」

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

それではまた。

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動中

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ”喫茶室きもぷら・着付けレッスン・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<国家資格 一級着付け技能士 美容師免許>