こんばんは。

きものぷらねっとのくろいしです(^^)

今日は雨でちょっと暗いし湿度も上昇でしたので、

半幅にシャキシャキゆうきちぢみです。

IMG_9284.JPG

 

きもの屋さんの浴衣の着方を動画を見かけるシーズンですね。

モデルさんが自分で着ているところを見てると

ほんとにすんなりと着られます。

 

浴衣はほんとに身近なきものですヽ(^。^)ノ

 

でもね、すんなりスッキリ着られるのは

モデルさんに似合ったサイズを着ているからね!

 

プレタ浴衣の場合そうすんなりといかない場合もありますよね。

 

体型みんないろいろですもの。

 

身幅が余って、横でたまったのをどうしよう。

着丈が長くて、おはしょりがすごく長くなってしまう。

そんなところで着姿がスッキリ見えない原因に

なってしまうことが多いかもしれませんね。

 

ジャストサイズならば、

驚くほど着やすいですしスッキリ見えます。

 

でも、マイサイズでなくても

ひと手間かければスッキリとした着姿になれます。

 

そこでひと手間のかけかたを

チョットしっていると今年の浴衣が

もっと楽しくなること間違いなしです。(^^♪

 

あなたの浴衣のお悩みを解決するアドバイスさせていただきます。

どうぞ「きものかふぇ」へ遊びにいらしてくださ〜いヽ(^。^)ノ

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動中

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ”喫茶室きもぷら・着付けレッスン・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<国家資格 一級着付け技能士 美容師免許>