こんばんは。きものぷらねっとのおそのです(^^)

今日も暑かった〜!

 

昨日、一昨日と少し水分足りていなかったのか

ちょっと夏バテ気味。

 

ふと庭を見たら、梅の実がポツポツ落ちていました。

今年は少ないけれど、せっかく実をつけてくれたので

早速収穫して・・・。

 

去年は梅サワー作ったけど

今年は1キロチョットだし・・・で、

クックパッドで見つけた1日で簡単梅ジュースに決めました。

 

おーーー!

梅の実をキレイにしたら即冷凍するんですね(・∀・)

凍ったままの梅の実、砂糖、水が1:1:2ぐらいで

火にかけて沸騰したら10分煮て完成!

知らなかったわーーー。直ぐ飲めます!

 

 

さてさて、昨日から着物の腰紐もモスリンから楊柳タイプに変えました。

今年の夏は、ショリショリしたこれをずっと使いますよ。

IMG_9366.JPG

 

先日、夏着物をはじめて羽織った友達が

驚いて言いました。

「こんなに軽いの!?意外と涼しい!

この夏着てみたいわ!」

またまたひとり夏着物デビューかな(^^♪

 

それでは〜、今日に感謝して♡

この記事を書いた人

黒石直子

ご縁をいただき、東京大田区を中心に着付け師として活動中

古いものを活用して気軽な着物を楽しみながら、南久が原の自宅一階で ”喫茶室きもぷら・着付けレッスン・ミニイベント・ワークショップなどを開いて交流を愉しんでいます。

<国家資格 一級着付け技能士 美容師免許>